YouTubeチャンネル「ここれ家」

【PS版トルネコ2】「邪悪な箱」を一撃で撃破!戦士編【トルネコの大冒険2・動画あり】

記事内に広告が含まれています。

『トルネコの大冒険2(以降「トルネコ2」と記載)』のラスボスである「邪悪な箱」を一撃で倒す方法を紹介します。

この記事は、下記のリンク先の記事で紹介している裏技の使用を前提としています。

下記のリンク先では、通常プレイの範囲で行える方法を取り上げています。

スポンサーリンク

邪悪な箱とは

冒頭でも触れていますが、邪悪な箱はただの箱ではなく、トルネコ2のラスボスとなります。
前作は不思議のダンジョン27Fで「しあわせの箱」を持ち帰るだけでエンディングとなりましたが、トルネコ2では不思議のダンジョン27Fの特殊なフロアでのボス戦となります。
上記の画像の中央に居る黒い物体が邪悪な箱です。爆弾岩ではありません。

邪悪な箱の特徴

邪悪な箱の特徴としては、「ダメージを受けると、モンスターを3匹呼び出しつつワープして逃走」する、「火炎草・火薬壺・地雷・ドラゴンの吐く炎・爆弾岩の爆発といった炎系の攻撃を受けると分裂」することが挙げられます。
また、杖の効果(投げを含む)をすべて無効化するのでこちらの取れる対策も限られてきます。

「ダメージ」というのは「やいばの盾」による反射ダメージも含まれているので、メインとしている盾に刃の盾を合成している場合は余計に苦労すると思われます。

呼び出すモンスターには、そのドラゴン・爆弾岩が含まれていて、更に大目玉といった厄介なモンスターが居るので可能な限り迅速に倒したいところですが、普通にやっていてはどうしても時間が掛かってしまいます。

邪悪な箱を一撃で倒す・戦士編

上述の通り、まともにやっていると中々苦戦する相手で、邪悪な箱の特徴を知らない初見では非常にやり辛い相手となります。
しかし、そんな邪悪な箱を一撃で倒す方法があります。それは技「とっこう」を使うことです。

邪悪な箱は技に耐性がない

邪悪な箱は杖に耐性がありますが、実は技には耐性がありません。
これは「試練の館」に出現する邪悪な箱も例外ではないので、敢えて技には耐性を設けていないと思われます。

本来ラスボスとしての邪悪な箱と対峙する時は必ず商人なので、技の耐性を付ける必要はありませんでした。

戦士が覚える技「とっこう」も普通に有効で一撃で倒すことが可能です。
せっかくなので、ストーリーを戦士でプレイして邪悪な箱を特攻で仕留めてみました。

邪悪な箱に特攻を当てる

必要な技

  • とっこう

特攻さえ覚えれば、後の技は何でも良いです。
技は武器や盾に装備をするもので、技によっては特定の武器にしか装備できないものもありますが、特攻はすべての武器に装備できるので何かしら武器さえ持っていれば構いません。

特攻の習得方法

とっこうの習得条件は「トルネコのHPが一桁の時に敵モンスターを倒す」ことです。
戦士に転職してちょっと不思議の草原辺りに行って適当にモンスターを倒していればいつの間にか覚えていることが多いと思います。
戦士の技は一度覚えれば忘れることはなく、他のダンジョンに行っても覚えたままなので不思議のダンジョンの邪悪な箱に挑む前に準備しておくと良いと思います。

具体的な手順

  1. とっこうを邪悪な箱に当てる
  2. 終わり

一応画像で上記の流れをお見せします。

1. とっこうを邪悪な箱に当てる

注意点としては、「とっこう」は通常攻撃と同じように外れることがあるので、世界樹の葉を持つか聖域の巻物を足元に置いてから特攻を仕掛けた方が無難ではあります。

2. 終わり

邪悪な箱のHPは165ということが判りました。

簡単な解説?

特に解説するようなことはありません。強いて言うなら・・・
「邪悪な箱は技に耐性がないから、特攻で一撃で倒せる」くらいです。

意地でも商人として人前に出たいトルネコ

「ストーリーを戦士・魔法使いでプレイする裏技」中は、トルネコはダンジョンの外では常に商人の姿になります。
クリア後に転職が解禁されてからは、村の中でも転職後の姿で出歩きますがストーリー中は意地でも商人ぶります。
どのくらいの意地っ張りかというと・・・

上記の画像は、邪悪な箱を倒してエンディングに入る直前に扉を開いた瞬間のものです。
この時までは確かに戦士の姿をしています。

いざ扉の先に進もうとする瞬間、商人の格好に早着替えします。
わずか1フレーム(1/60秒)の出来事です。

西の都の大賢者ガシラに見せたかった勇姿

邪悪な箱を一撃で仕留めるトルネコの勇姿を、ガシラも見ればきっと大満足だったろうにと思います。

【トルネコ2・邪悪な箱を一撃(戦士編)】動画

【不思議のダンジョン・小ネタ】再生リスト

タイトルとURLをコピーしました