【DQB1】サブイベントで入手可能な「レシピ・設計図」まとめ【ドラゴンクエスト ビルダーズ1】 2025.06.08 記事内に広告が含まれています。 スポンサーリンク 目次 メルキド編旅のとびら・青「おおきづちの台所」の設計図「はしご」のレシピ「おおきづち庭園」の設計図旅のとびら・赤「石の墓」のレシピリムルダール編旅のとびら・青「屋根・天板」「屋根・ななめ板」「屋根・でっぱり角」「屋根・ひっこみ角」のレシピ「天使の気つけやく」のレシピ旅のとびら・赤「亡き主の墓標」の設計図旅のとびら・緑「スーパーリング」のレシピマイラ・ガライヤ編旅のとびら・青「温泉スライダー」の設計図「獅子の湯かざり」のレシピ旅のとびら・赤「なつかしの竪琴」のレシピ旅のとびら・緑「あこがれの秘湯」の設計図ラダトーム編竜王の島「緑のおもいで」のレシピ メルキド編 旅のとびら・青 「おおきづちの台所」の設計図 「旅のとびら・青」で行き着いた先の南西にある、天辺に井戸が設置してる土ブロックの塊の中にあります。 井戸も貴重なオブジェクトなので回収しておきましょう。 「はしご」のレシピ 「おおきづちの台所」の設計図から更に南西にある、ツタで覆われた土ブロックの塊の中に居る、おおきづちに話し掛けることで教えて貰えます。 「おおきづち庭園」の設計図 【DQB1】メルキド編のサブイベント「おおきづちの庭園作り」の攻略法と報酬【ドラゴンクエスト ビルダーズ1】「おおきづちの庭園作り」の場所「おおきづちの庭園作り」は「旅のとびら・青」の先の、南西の方角にある森の中で行われています。クリア報酬クリア報酬は「ベンチ」と「おおきづち庭園」の設計図です。イベント達成後に庭園の前に居る2体のおおきづちに話し 詳細は上記の記事に譲ります。 旅のとびら・赤 「石の墓」のレシピ 【Steam版DQB1】『1章 メルキド編』の「チャレンジ」攻略【ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ】各チャレンジを達成した報酬【メルキド編】『アイテムを150種類以上手に入れる』→「ほのおのつるぎ」のレシピ『キャンプレベルを5にする』→「すべての石の家具」のレシピ『3体のドラゴンをたおす』→「展示台」のレシピ『「メルキドガーデン」を完成さ 詳細は上記の記事に譲ります。 リムルダール編 旅のとびら・青 「屋根・天板」「屋根・ななめ板」「屋根・でっぱり角」「屋根・ひっこみ角」のレシピ 詳細は下記の記事に譲りますが、イベント達成後に宝箱を忘れずに開けましょう。 【Steam版DQB1】『2章 リムルダール編』の「チャレンジ」攻略【ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ】各チャレンジを達成した報酬【リムルダール編】『アイテムを200種類以上手に入れる』→「まんぷくベルト」のレシピ『キャンプレベルを5にする』→「すべての木の家具」のレシピ『はいきょの屋根の修理を完了する』→「屋根」のレシピ『「スライムの王冠」 「天使の気つけやく」のレシピ 最西端にある巨大な建物内に居るキラーリカントに話し掛けることで教えて貰えます。 旅のとびら・赤 「亡き主の墓標」の設計図 タルバの宮殿の遥か西に居るメタルハンターを調べることで入手できます。 旅のとびら・緑 「スーパーリング」のレシピ 詳細は下記の記事に譲ります。 【Steam版DQB1】『2章 リムルダール編』の「チャレンジ」攻略【ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ】各チャレンジを達成した報酬【リムルダール編】『アイテムを200種類以上手に入れる』→「まんぷくベルト」のレシピ『キャンプレベルを5にする』→「すべての木の家具」のレシピ『はいきょの屋根の修理を完了する』→「屋根」のレシピ『「スライムの王冠」 マイラ・ガライヤ編 旅のとびら・青 「温泉スライダー」の設計図 先にストーリーを進めて、「マシンメーカー」で「線路・直線×2」「線路・カーブ×1」「線路・こうばい×1」を作り、持ち込まなければなりません。 「獅子の湯かざり」のレシピ 【Steam版DQB1】『3章 マイラ・ガライヤ編』の「チャレンジ」攻略【ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ】各チャレンジを達成した報酬【マイラ・ガライヤ編】『アイテムを200種類以上手に入れる』→「そらとぶくつ」のレシピ『キャンプレベルを5にする』→「おしゃれ建材」のレシピ『ボストロール・ギガンテスを全てたおす』→「魔物家具」のレシピ『設計図「あ 詳細は上記の記事に譲ります。 「温泉スライダー」の設計図のすぐ近くにあるので、ついでに回収しておきましょう。 旅のとびら・赤 「なつかしの竪琴」のレシピ 【Steam版DQB1】『3章 マイラ・ガライヤ編』の「チャレンジ」攻略【ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ】各チャレンジを達成した報酬【マイラ・ガライヤ編】『アイテムを200種類以上手に入れる』→「そらとぶくつ」のレシピ『キャンプレベルを5にする』→「おしゃれ建材」のレシピ『ボストロール・ギガンテスを全てたおす』→「魔物家具」のレシピ『設計図「あ 詳細は上記の記事に譲ります。 旅のとびら・緑 「あこがれの秘湯」の設計図 【Steam版DQB1】『3章 マイラ・ガライヤ編』の「チャレンジ」攻略【ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ】各チャレンジを達成した報酬【マイラ・ガライヤ編】『アイテムを200種類以上手に入れる』→「そらとぶくつ」のレシピ『キャンプレベルを5にする』→「おしゃれ建材」のレシピ『ボストロール・ギガンテスを全てたおす』→「魔物家具」のレシピ『設計図「あ 詳細は上記の記事に譲ります。 ラダトーム編 竜王の島 「緑のおもいで」のレシピ 【Steam版DQB1】『終章 ラダトーム編』の「チャレンジ」攻略【ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ】各チャレンジを達成した報酬【ラダトーム編】『アイテムを200種類以上手に入れる』→「ロトの伝説アイテム」のレシピ『キャンプレベルを4にする』→「多機能作業台」のレシピ『伝説の防具をもたずに竜王をたおす』→「かいしんのゆびわ」のレシピ『??? 詳細は上記の記事に譲ります。