YouTubeチャンネル「ここれ家」

【DQB1】直接入手可能な「装備・アクセサリ」まとめ【ドラゴンクエスト ビルダーズ1】

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

メルキド編

旅のとびら・青

アクセサリ「そらとぶくつ」(「石の墓」のレシピ入手後)

「そらとぶくつ」が入手できる場所は、「旅のとびら・青」の世界で広範囲に渡ってランダムに生成されているらしく、根気よく探す必要があります。
今回のデータでは、新メルキドの城塞跡にすぐ近くの洞窟内にありました。

詳細は下記の記事に譲りますが、先に「旅のとびら・赤」の世界で「石の墓」のレシピを入手する必要があります(ゲーム開始直後に主人公の目の前にあった「石の墓」やおおきづちの墓にある「石の墓」でも可)。

入手方法

白い岩で囲まれた範囲内に「骨」があるので、その上に土ブロックを置き、さらにその上に「石の墓」を置くと出現する人物から譲り受けることができます。

アクセサリ「そらとぶくつ」の性能

装備することで2段ジャンプを可能とするアクセサリです。

具体的には3ブロック分のジャンプができるようになるので、2ブロック分は補助が無くても乗り越えられるようになります。

旅のとびら・赤

アクセサリ「メルキドグリーブ」

詳細は上記の記事に譲りますが、「旅のとびら・赤」の世界にあるピラミッドに隠されています。

アクセサリ「りゅうのうろこ」

詳細は上記の記事に譲りますが、「旅のとびら・赤」の世界に居るドラゴンを倒すことで入手できます。

リムルダール編

拠点周辺

武器「いしのおの」

武器「いしのおの」の性能

詳細は下記の記事に譲りますが、タルバのクイズをクリアする必要があります。

旅のとびら・青

アクセサリ「きんのゆびわ」

最西端にある巨大な建物の屋根にある宝箱の中にあります。

アクセサリ「きんのゆびわ」の性能

アクセサリ「理性のリング」(要「天使の気つけやく」)

最西端にある巨大な建物内に居るキラーリカントの依頼を達成すると貰えます。

アクセサリ「理性のリング」の性能

アクセサリ「メルキドグリーブ」(要「かぎ」)

南西にある鍵の掛かった建物の中にあります。

ストーリーを進めると「かぎ」を作れるようになるので、その時まで手に入れることはできません。

アクセサリ「メルキドグリーブ」の性能

旅のとびら・赤

アクセサリ「かいしんのゆびわ」(要「かぎ」)

北西にある鍵の掛かった建物の中にあります。

ストーリーを進めると「かぎ」を作れるようになるので、その時まで手に入れることはできません。

アクセサリ「かいしんのゆびわ」の性能

旅のとびら・緑

アクセサリ「ちからのゆびわ」

南に居る巨大なグールを倒すことで入手できます。

アクセサリ「ちからのゆびわ」の性能

アクセサリ「りゅうのうろこ」(要「かぎ」)

ストーリーの進行で必ず訪れることになります。
このキースドラゴンは無視することもできますが、「りゅうのうろこ」が欲しい場合は倒すようにしましょう。

アクセサリ「りゅうのうろこ」の性能

マイラ・ガライヤ編

拠点周辺

アクセサリ「きんのゆびわ」

天を衝くようなサボテンの横にある看板の通りの場所を掘り起こすと「きんのゆびわ」の入った宝箱があります。

ちなみに2枚目の画像のように、夕方になると天を衝くようなサボテンの影が指し示す場所でもあるので、場所の特定が面倒な場合は夕方に行ってみましょう。

アクセサリ「きんのゆびわ」の性能

アクセサリ「りゅうのうろこ」

拠点の遥か南にある溶岩地帯の高台に居るドラゴンを倒すことで入手できます。

アクセサリ「りゅうのうろこ」の性能

旅のとびら・青

アクセサリ「目覚ましリング」

南端にある魔物の城に居る宝箱に化けたひとくいばこを倒すことで入手できます。

アクセサリ「目覚ましリング」の性能

アクセサリ「ちからのゆびわ」

上記の「目覚ましリング」の反対側にある牢屋の監視所にあります。

アクセサリ「ちからのゆびわ」の性能

アクセサリ「はがねのグリーブ」

ボストロールが守る宝物庫(要「大砲」)にあります。

アクセサリ「はがねのグリーブ」の性能

アクセサリ「まもりのルビー」

ボストロールが守る宝物庫(要「大砲」)にあります。

宝箱に化けているひとくいばこを倒すことで入手できます。

アクセサリ「まもりのルビー」の性能

旅のとびら・赤

アクセサリ「メルキドグリーブ」

遥か北にある塔の頂上にあります。

アクセサリ「メルキドグリーブ」の性能

防具「あぶないみずぎ」

遥か北西の橋の下にあります。

海の上にブロックを置けない仕様上、橋の下に潜り込むように橋から飛び降りるのが一番手っ取り早いです。

脱出する方法

宝箱の反対側の橋は一部が土ブロックでできているので、ここから脱出することになります。

土ブロックを掘り進めて、雪ブロックが見えた辺りで上を目指して掘り進めるイメージです。

防具「あぶないみずぎ」の性能と見た目

アクセサリ「かいしんのゆびわ」

「旅のとびら・赤」の世界の森林地帯で画像1のドラキーマを倒して「ドラキーバター」を入手し「ホットケーキ」を作成しておきます。

ストーリーを進めて「まじんのかなづち」を作成してから、「旅のとびら・赤」の世界のすぐ南に居るギガンテスの前にある「魔城のカベ」を全て破壊します。

「ホットケーキ」を与えることでお礼として貰えます。

アクセサリ「かいしんのゆびわ」の性能

ラダトーム編

旅のとびら・青

アクセサリ「きんのゆびわ」

序盤に訪れることになる「隠された洞窟」の隠し部屋の中にある宝箱の中にあります。

アクセサリ「きんのゆびわ」の性能

拠点周辺

アクセサリ「はがねのグリーブ」

拠点の南にある魔物の城を制圧後に、封印されている宝箱を開けられるようになり、その中の一つに入っています。

アクセサリ「はがねのグリーブ」の性能

アクセサリ「ちからのゆびわ」

拠点に「希望のはた」を立てた後に拠点にやってくる姫に話し掛けることで貰えます。

アクセサリ「ちからのゆびわ」の性能

竜王の島

アクセサリ「まもりのルビー」

竜王の城の玉座の間にある宝箱の中にあります。

アクセサリ「まもりのルビー」の性能

タイトルとURLをコピーしました