クリア回数の実績・トロフィーである「王の右腕」の獲得を目指す過程で、大半の実績・トロフィーが集まっている可能性があります。
ストーリー進行系の実績・トロフィー【5個】
- 踏破・戒焔獄
- 踏破・白魔獄
- 踏破・血華獄
- 踏破・無明獄
- ゴウマ鎮魂
クリア回数の実績・トロフィー【3個】
- 悪魂の天敵(5人)
- 冥土の守り人(10人)
- 王の右腕(20人)
注意点として同一の英傑での撃破回数はカウントされないので、これらの実績・トロフィーの全ての獲得を目指す場合は20種類の英傑でゴウマを撃破する必要があります。
ゴウマ撃破済みの英傑を確認する方法
ちなみに、「真田幸村」と「真田幸村(壮年)」は別々の英傑として扱われています。
敗北回数の実績・トロフィー【3個】
- 終わらぬ茨道(10回)
- 尽きせぬ波乱(20回)
- 見果てぬ地獄(30回)
挑戦中にメニュー画面を開いて「地獄から撤退する」を選択しても回数に含まれます。
魂結の実績・トロフィー【8個】
- 結ばれし魂(10人)
- 呼応せし魂(20人)
- 集いし魂(30人)
- 賑わいし魂(40人)
- 共鳴りし魂(50人)
- 睦みし魂(60人)
- 通い合えし魂(70人)
- 満天に輝ける魂(81人)
陣形解放の実績・トロフィー【3個】
- 新進気鋭の軍師(1個)
- 熟練の軍師(5個)
- 稀代の軍師(10個)
累計撃破数の実績・トロフィー【3個】
- 歴戦の強者(5,000体)
- 歴戦の猛者(50,000体)
- 歴戦の覇者(100,000体)
累計「業蛍火」獲得数の実績・トロフィー【3個】
- 瞬く蛍火(5,000個)
- 煌めく蛍火(20,000個)
- 輝く蛍火(50,000個)
累計獲得数なので、魂結の間で使っても問題ありません。
寧ろ「業蛍火」を効率的に集める為にも積極的に魂結を行い、戦力を拡張することをお勧めします。
累計「亡者の紅涙」獲得数の実績・トロフィー【3個】
- 地獄の稼ぎ頭(10,000個)
- 地獄の大富豪(40,000個)
- 地獄の億万長者(100,000個)
累計獲得数なので、大王の大釜(ショップ)で使っても問題ありません。
こちらは「業蛍火」とは異なり、余らせても引き継ぐことはできません。
一斉召喚のダメージ数の実績・トロフィー【3個】
- 一挙制圧(500,000ダメージ)
- 一斉掃討(1,000,000ダメージ)
- 一斉討滅(1,500,000ダメージ)